秋田県で暮らす日記

大館市にIターンして見つけた地域らしさを紹介します

近県・他県と秋田

秋田話し言葉「暖気(だんき)」

冬の少し暖かい日を「暖気」と言い、初め専門用語を話す人が多いなと勘違い。 授業や天気予報で使う言葉の印象で、秋田に来るまで日常会話に出た経験がなく。 寒いとき対の寒気でなく「しばれる」と言うのは、基本が寒気だからでしょうか。

最寄りの「天丼てんや」に行く(青森県弘前市)

移住前よく行った関東中心に展開するファストフード天丼チェーン「てんや」。 好きで食べたくなるときがあり、大館から一番近い店がある隣県青森の弘前へ。 途中の道の駅や温泉、街でたまに覗くディスカウントストア、愛すべき日常です。 「天丼てんや 弘前…

戻して煮たトラマメを食べる

水に一晩つけて戻してから、ストーブの弱火に三時間かけて作った甘煮。 都会では買って済ませた物事も、利便でない環境と興味から、自分でやる機会が。 くずれず去年より上達、と経験を積みまめまめしく過ごせば、明日はもう立春。 akitaodatelifejp.hatenab…

0度でも暖かく感じる

冬うらら正午は暖かく休憩も昼寝日和、どうりで、道路の温度計は0度。 移住前や今でも東京へ行けば0度は寒いのに、秋田の0度はそうでもない心理。 何せ今晩の大館は−13℃予報、ここぞと水抜きし暖房の燃料を確認するのでした。 akitaodatelifejp.hatenablog.c…

牛肉のバラ焼き(大昌園 青森県十和田市)

青森の南部地方で親しまれるバラ焼きは、バラ肉と玉ねぎを甘辛く炒めた料理。 焼き方どおりアメ色にした玉葱と肉に濃いタレが、キリンレモンの瓶をすぐ消費。 年季が入り煤(すす)けたべっ甲色の店内、鉄板をつついて食べる庶民の味です。 焼肉店「大昌園」…

ほっき丼(寿司しのぶ 青森県三沢市)

北寄貝を使うご当地丼として三沢の各店が趣向を凝らす、三月までの冬の味覚。 昼は炙り、夜はここ二軒目で刺身・バター炒め・味噌焼き(卵とじ)の三種盛。 次は茹でもいいなと、行く先々の地にまた来たい未練を残す食の宝庫東北です。 「寿司しのぶ」 【所…

辺境の眠らぬ図書館(国際教養大学 秋田市)

国際教養大学の図書館は24時間開館、街から離れた森の中にあり自習には好条件。 秋田杉の梁(はり)や柱に弓なりの書架が美的、一般客も時間帯で利用・見学可。 本学は授業を英語で行い海外留学必修、国内外の人達が交差する活発な場末です。 「中嶋記念図書…

地場企業「たけや製パン」のパン(秋田市)

県内スーパーなどに数々の商品が並び親しまれる、秋田ご当地たけや製パン。 大手山崎製パンの当県に流通するパンも、業務提携で製造販売しています。 タケヤ昔からの「バナナボート」、全国区ヤマザキは「まるごとバナナ」です。 (平成30年1月12日時点の情…

適度な帰省を大切に

地方と都会は異なる魅力があると移住前・当初から思い、今もそう感じます。 秋田と長く暮らした東京圏に、それぞれ親しい人や物事がありどちらも大事。 秋田で暮らし、自分なりの頻度で帰省し実家や都会へ行く生活をしています。 akitaodatelifejp.hatenablo…

甘いドーナツと苦いコーヒー

朝に大家さんと会い年明けの挨拶をするとドーナツをくれました。 実家からの帰路の弘前で、夕食をミスドと葛藤し地場の店にしたばかりの偶然。 故郷の友人からの珈琲を母に持たされた一客でさっそく、おいしくて甘苦。 (平成30年1月7日時点の情報です) aki…

青森の弘前に近い大館

帰省から戻る鉄道の旅程に弘前(ひろさき)駅で待ち時間があり途中下車。 改札を出るとリンゴ像と大館アメッコ市のPRが、どちらも可愛いモチーフ。 最寄りの大きな街でよく来るため、行政区域は違っても秋田暮らしの一部です。 (平成30年1月6日時点の情報で…

郷土料理店「あきた美彩館 ダイニング」(東京都品川駅前)

東京のターミナル駅でビジネス街、商業ビル内の秋田県アンテナショップ併設。 きりたんぽ鍋や比内地鶏親子丼と定番のなか稲庭うどんを、日本酒も複数あり。 回転が速い平日の昼に故郷の料理名が飛び交う、都会の日常に根づく秋田です。 秋田県産品店・食堂「…

駅待合室の石油ストーブ

どこか遠くの鉄道駅にあり、雪国の象徴のようであった待合室のストーブ。 実際に来てみると、冬は大館や内陸線の鷹巣、阿仁合で見て、なんと暖かいこと。 地元で当たり前の日常も、ときに旅人の情緒となり印象深く刻まれます。

近くで初詣する

秋田に住み一度目の正月は大館神明社、翌年は帰省し初もうで。 今回は生活圏である隣市北秋田の鷹巣(たかのす)神社へ。 地元でこぢんまり、のどかに新年が始まりました。

年末は町に人が増える

正月料理の買い物で町へ行くと、普段やお盆時期よりも人出が多く特別な雰囲気。 スーパーは混雑といつも以上に揃えた総菜、目当ての生ハタハタは時すでに遅し。 年末年始の準備や帰省で戻ってきた人たちか、大館の辺りはとても賑やかでした。

銀河農場の夜(小岩井農場 岩手県岩手郡雫石町)

冬季恒例のイルミネーションで、動物型やトラクターと機関車の実物などに点灯。 日没前に見えた岩手山は「銀河鉄道の夜」著者で隣市生まれ宮沢賢治が愛した山。 土産のチーズケーキを家で食べ、日帰り圏かと列島の年末恒例大移動に際し感慨。 イベント「小岩…

鉱山の歴史をしのぶクリスマス(鹿角郡小坂町)

クリスマスまでの12月の土曜日、食や土産の夜店と電飾が彩った小さな旧鉱山街。 明治のキリスト教禁止令廃止後、独国人技師が祝った日本近代クリスマス魁の地。 昭和に鉱山が援助し建てた元カトリック保育園舎(写真)など遺構が点在します。 イベント「クリ…

手足を重ね着しないと寒い

当初は神奈川にいたときの感覚で、上下の服だけ枚数を増やし防寒していました。 雪だるまのように着膨れても手足は一枚、冷えて痛くなるよと教わったアイテム。 下履き手袋をしてゴム手袋、靴下にインナーソックス、冬の外仕事で活躍します。

焼肉・冷麺「ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店」(岩手県)

移住前の旅行で冷麺にはまり、滅多に来れないしと友人と駅近でハシゴした昔。 肉の後、徐々にキムチがスープに混ざり辛く、アイスと珈琲を頼ませ有終の美。 今日は一人の胃袋で、今や車で二時間前後のため一軒を満喫、開拓は続きます。 「焼肉・冷麺 ぴょん…

顔を隠さないと寒い

神奈川では気にしなかった顔周りの寒さ、秋田で外仕事すると冷気がしみます。 初年に教わったネックウォーマーが、首・顔・耳・頭を何通りかに覆えて便利。 雪山用の目出し帽は持ってきましたが、日常で使う機会はまだ訪れていません。

ハクチョウ飛来地の大館

ロシア・シベリアの方から越冬のため日本へ飛来する渡り鳥である白鳥。 毎年秋冬になるとやってきて、市内の田んぼや川などで羽休めする風景が。 稲刈り後の田に落ちる籾(もみ)が餌で、今日も群れでついばんでいました。

秋田言葉は難しい

住んで三年目もしばしば聞き取れない、フランス語と音が似ているという秋田弁。 最近も周りで聞こえた会話が訪日客かなと思うと、後からだんだん秋田の言葉に。 県内いわゆる標準語の人から方言が強い人までまちまちで多様性を感じています。

冬に歩く速さが遅くなる

秋田の人に、あなたも歩くの速いな、東京へ行くと速いもの、と言われることが。 定時で車へ向かうときなど確かに早く着き、地面が氷雪に覆われると同時に逆転。 スタスタ歩ける理由を聞くと、歩き方、地元育ちも転ぶといい、度胸でしょうか。

家の暖かさに油断する

帰省し復路の飛行機を降りた瞬間の冷気が、戻ってきたと感じさせる秋田の寒さ。 週末の神奈川は天候に恵まれ、帰秋するとより寒く思うだろうと心得ていました。 ただ外気温の低さゆえ屋内はぬかりなく暖房するため、換気と、寝落ちにも注意。

「G-SHOCK(ジーショック)」の腕時計

前に京都に住んだとき慣れない雪で転び携帯電話を壊して以来、冬装備を重要視。 この時計は三年前に冬の北極圏旅行のため購入し、戻ったその春に大館へ移住。 頑丈で雨雪を浴びぶつけても働き続ける、コンセプトに忠実なカシオの良品です。 (平成29年11月22…

「ミツウマ」の長靴

雪国暮らしに備え滑らない長靴を求めホームセンターで物色し選んだメーカー。 北海道小樽の会社なので安心ではと、やや高価ですが初年から愛用しています。 おかげかふた冬でまだ二回しか...転んでおらず、予想以上の働きぶりです。 (平成29年11月21日時点…

居酒屋「六兵衛」(青森県青森市、ろくべえ)

所用で来た隣県、夕食どき青森の郷土料理を求め、貝焼味噌と地酒の看板を発見。 大きなホタテの殻を器に立つ湯気に、日本酒は市内蔵元の「田酒(でんしゅ)」。 懐っこい温かみが土地に惚れさせる店は、外の雪も肴に思う情景の北の酒場です。 「たる酒と貝焼…

マルメロ柄のブラウス

七月に大館で開催されたフリーマーケットで、レトロ感に魅かれ買った服。 “QUINCE”の文字が気になり後で調べると、英語でマルメロ、北秋田の名産です。 黄色い果物の印象が強く、薄紫のデザインで全くそれだと気づきませんでした。 akitaodatelifejp.hatenab…

いちょう吹雪の夜(青森県弘前城)

12日まで「菊と紅葉まつり」の弘前公園は、色づいた楓や桜が落葉中で冬支度。 堂々そこに立つ銀杏の古木、風で葉がちらちら舞い、黄色の絨毯を厚くします。 夜の園内を歩くと徐々に見えてき胸が高鳴る、別世界のような絵画的風景です。 イベント「弘前城 菊…

鳥海山の自然史(秋田県立博物館 秋田市)

来月12日まで開催する企画展で、今日は館員の展示解説がありました。 噴火と形成史や地質の特徴、生息するイヌワシの紹介など自然が観点。 学んで秋田と山形に広がる秀峰、出羽富士鳥海山への思いが募ります。 企画展「鳥海山の自然史」 【期間】平成29年11…