秋田県で暮らす日記

大館市にIターンして見つけた地域らしさを紹介します

仕事・車

遠い春の兆(きざ)しを感じる

外で作業中に腕時計を見ると、もう勤務時間終了まぎわ、空が明るく気づかずに。 徐々に日が長くなり、帰宅してもまだ明るく、季節が巡っていることを感じます。 五月まで残雪があった家の冬はしばらく続き、やがて来る春を思うのも一興です。

凍結と低温で壊れ物ができる

ボルトの軸に氷が付着したまま無理にナットを締め、ネジ山を潰した初め。 ふだん柔軟なホースが低温で硬直していたときに大きく曲げ、ポキッと割った次。 今回ネジの頭に詰まった氷は、思いとどまり、除いてから無事に回せました。 akitaodatelifejp.hatenab…

ミキサー車は未舗装路を走る

ぬかるみの走破などを考慮し、前輪以外の後ろ二列(軸)のタイヤが駆動する型。 写真はスリップ対策で入れるデフロック(対の車輪の回転差をなくす)スイッチ。 装置や駆動方式は万能でなく、凍結路・雪道にも使い方次第のため、過信をせず。 akitaodatelife…

最寄りの「天丼てんや」に行く(青森県弘前市)

移住前よく行った関東中心に展開するファストフード天丼チェーン「てんや」。 好きで食べたくなるときがあり、大館から一番近い店がある隣県青森の弘前へ。 途中の道の駅や温泉、街でたまに覗くディスカウントストア、愛すべき日常です。 「天丼てんや 弘前…

0度でも暖かく感じる

冬うらら正午は暖かく休憩も昼寝日和、どうりで、道路の温度計は0度。 移住前や今でも東京へ行けば0度は寒いのに、秋田の0度はそうでもない心理。 何せ今晩の大館は−13℃予報、ここぞと水抜きし暖房の燃料を確認するのでした。 akitaodatelifejp.hatenablog.c…

保温ボトル

仕事時の昼食は家から持参し、トラックの居室でとることが多いです。 弁当に加え、保温・保冷ができる水筒とスープジャーが重宝。 特に冬や夏は飲むと休まり調子が整うようで、外に出たときだいぶ違います。 akitaodatelifejp.hatenablog.com akitaodatelife…

雪かきは運動になる

出社しスノーブラシで大型車の雪下ろし、帰宅しスコップとスノーダンプで除雪。 雪でも気温が低くても、山登りと同じく進むと暑くなり汗をかく有酸素運動です。 けさ玄関から膝下の雪をかき分け歩き、登山部でした雪上訓練を思い出しました。 akitaodatelife…

役立つスコップ(シャベル)

今の時期は特に除雪、普段も畑の土いじりや土木の仕事などに頼れる道具。 主に使っている三種類、軽いアルミスコップ(右)は柔らかい雪用に手頃。 凍り固まれば、重量がある鉄製の尖った剣スコップや四角い角スコップを。 akitaodatelifejp.hatenablog.com

雪で隠れた側溝に注意

積雪で地面の状況が見えないときは、降る前の記憶や、なるべくの危険予知を。 道で端に寄り過ぎると、用水路や側溝に被った雪を踏み抜き転落するおそれも。 写真は、両脇に排水溝が伸び少し窪んでいるため、中央部も溝であると推測が。 akitaodatelifejp.hat…

車の雪用ワイパー

温暖な地域で一般的な夏用(左下)のほか、冬用のスノーワイパーがあります。 アームの先に着脱するブレードの可動部分が凍結しないよう骨組みをカバー。 窓を拭うゴムは氷雪を除きやすい素材で、これらもタイヤ同様に夏用と使い分け。 akitaodatelifejp.hat…

車の窓ガラスが凍る

寒さで窓が凍る日があり、外側と場合により内側、走る前に氷の除去が必要。 デフロスター(扇型に波線3本のマーク)をつけ、車載したヘラで削るなどします。 秋田に来るまで経験がなく、初めて凍結した朝は、手間どり家を出遅れました。 akitaodatelifejp.ha…

辺境の眠らぬ図書館(国際教養大学 秋田市)

国際教養大学の図書館は24時間開館、街から離れた森の中にあり自習には好条件。 秋田杉の梁(はり)や柱に弓なりの書架が美的、一般客も時間帯で利用・見学可。 本学は授業を英語で行い海外留学必修、国内外の人達が交差する活発な場末です。 「中嶋記念図書…

太陽をありがたがる

ずっと広がる田園の仕事現場で、遮るものがなく吹きさらす風がとても冷たい。 雲間から太陽が見え隠れ、日が射すととても温かく生き返り、光合成する気分。 作物の葉の摘みすぎは禁物と省み、お天道様と称した昔の人に思いをはせます。 (業務に差し支えない…

スノーポール

降雪期に道路の端が分かるよう設置される、主に紅白の縞(しま)模様の長い棒。 積雪で道のふちが隠れるため、歩行者や車の通行、除雪車が作業する際の目印に。 境界にある程度の間隔で立ち、雪深い場所では高い支柱で吊る下向き矢印の型も。

重機カレンダー

年末挨拶などの関係で職業柄、建設機械の写真カレンダーを譲ってもらいました。 稼働中の臨場感あるビジュアル、十二の多様な建機が集う図鑑っぽさにときめき。 昨年版に続き愛用していて、日々眺めると仕事に精を出そうと思えます。 (制作者の日本キャタピ…

駅待合室の石油ストーブ

どこか遠くの鉄道駅にあり、雪国の象徴のようであった待合室のストーブ。 実際に来てみると、冬は大館や内陸線の鷹巣、阿仁合で見て、なんと暖かいこと。 地元で当たり前の日常も、ときに旅人の情緒となり印象深く刻まれます。

ホームタンク

寒冷地の戸外でよく見られる、数百リットルなど灯油を貯蔵する据え置き容器。 屋内のストーブや給湯ボイラーに配管で給油され、またはポリタンクに移替え。 補充は小型タンクローリーによる配達が一般的で、地域の取扱店に注文します。

洗車しながら凍る

湯水をかけたそばから氷が張り足場の悪い寒い時期は、洗車を最低限に抑えます。 全体に浴びせてしまうと、翌朝には凍結でドアや窓の開閉ができなくなることも。 道路にまかれる融雪剤の塩化物による錆防止のため、車体の下を流す作業が追加。

「ワークマン」の防水防寒スーツ

移住当初とても温かそうだと大館池内店で買った「イージスシールド」という品。 真の寒い日にと初年はお蔵入り、翌冬の半ばに試し、やはり早く着れば良かった。 ほか長靴に手袋と、外仕事やアウトドアでワークマンにはお世話になっています。 (平成29年12月…

銀河農場の夜(小岩井農場 岩手県岩手郡雫石町)

冬季恒例のイルミネーションで、動物型やトラクターと機関車の実物などに点灯。 日没前に見えた岩手山は「銀河鉄道の夜」著者で隣市生まれ宮沢賢治が愛した山。 土産のチーズケーキを家で食べ、日帰り圏かと列島の年末恒例大移動に際し感慨。 イベント「小岩…

鉱山の歴史をしのぶクリスマス(鹿角郡小坂町)

クリスマスまでの12月の土曜日、食や土産の夜店と電飾が彩った小さな旧鉱山街。 明治のキリスト教禁止令廃止後、独国人技師が祝った日本近代クリスマス魁の地。 昭和に鉱山が援助し建てた元カトリック保育園舎(写真)など遺構が点在します。 イベント「クリ…

手足を重ね着しないと寒い

当初は神奈川にいたときの感覚で、上下の服だけ枚数を増やし防寒していました。 雪だるまのように着膨れても手足は一枚、冷えて痛くなるよと教わったアイテム。 下履き手袋をしてゴム手袋、靴下にインナーソックス、冬の外仕事で活躍します。

ホワイトアウト(雪による視界遮断)に遭う

車を運転中に暴風で雪が舞い上がり、視野が白一色のほか何も見えない状態に。 秋田に来て吹雪で視界不良は経験しても、完全に見えなくなるこの現象は初めて。 減速中かろうじて弱まると次、ライトを点けていない車が極端に見えづらく恐怖。 (場所を改めて撮…

寒波に備える

明日あさって大館の最高気温は氷点下で真冬日の予報。 防寒小物を揃え、暖房に燃料を満たし、大雪で停電すれば常備菜もいるかと山々。 それに雪かきするなら早寝も重要、体が資本の師走です。

顔を隠さないと寒い

神奈川では気にしなかった顔周りの寒さ、秋田で外仕事すると冷気がしみます。 初年に教わったネックウォーマーが、首・顔・耳・頭を何通りかに覆えて便利。 雪山用の目出し帽は持ってきましたが、日常で使う機会はまだ訪れていません。

水道管が凍って使えなくならないように

仕事のミキサー車を洗浄するため、一日に繰り返し利用がある屋外の洗車場。 凍結が心配される気象では、給水栓(蛇口)を開け水を少し流しておきます。 流水は凍りにくく、家庭でも同様にする場合や、留守時は水抜きが要ることも。 akitaodatelifejp.hatenab…

多様な作業用手袋

上から右回りに、耐油ゴム防寒、ゴム薄手、背抜き、革、下履き、使い捨てポリ。 現業職と畑を耕す農村生活で、細分化され作業に適した手袋があると学びました。 消耗品のため色々試し、使い易さや触感など良いものを見つけるのも楽しいです。

鶏めし御膳(花善 大館駅前)

JR大館(おおだて)駅の名物駅弁、昭和22年に誕生した淡い甘辛味の「鶏めし」。 製造する「花善(はなぜん)」の食事処では、温かいまま御膳で食べられます。 弁当は他駅でも販売しますが、ふっくら香る曲げわっぱのご飯は下車しての特典。 食堂・弁当店「花…

仕事が終わると車の除雪

仕事が終わりさあ帰るぞというとき。 今日は日中に降り積もった車の雪下ろしをしなければ動けません。 雪国の一仕事です。

「G-SHOCK(ジーショック)」の腕時計

前に京都に住んだとき慣れない雪で転び携帯電話を壊して以来、冬装備を重要視。 この時計は三年前に冬の北極圏旅行のため購入し、戻ったその春に大館へ移住。 頑丈で雨雪を浴びぶつけても働き続ける、コンセプトに忠実なカシオの良品です。 (平成29年11月22…